items

糸目唐草蒔絵吸物椀 10客組

E712
E712
E712
E712
E712
E712

本作は、溜塗地に唐草文をめぐらせた吸物椀の十客組である。器面には「糸目」と呼ばれる細い凹凸を同心円状に刻み出し、その上に唐草蒔絵をあしらうことで、独特の立体感と軽やかな表情を生み出している。唐草文様は、蔓草が四方八方に伸び広がる様子を意匠化したもので、生命力や繁栄、家運隆盛の象徴として古くから用いられてきた吉祥文である。本作においても、流麗な線で構成された唐草が器体をぐるりと取り巻き、宴席や祝いの席にふさわしい華やぎを添えている。

全体は溜塗で仕上げられており、光を受けて深みある赤褐色の艶を放つ。漆を幾重にも塗り重ねたのち、磨き出すことで得られるこの質感は、視覚的な美しさに加えて、手に取ったときの柔らかな肌あたりや口当たりの良さにも寄与している。また、器の内側は黒漆で仕上げられており、汁物の色味を引き立てるとともに、食卓に落ち着きをもたらす意匠となっている。

椀形は裾広がりの胴張り型で、蓋はやや反りをもたせたかぶせ蓋。高台周りを含め、全体の形姿は端正かつ軽快で、使い心地と収納性にも配慮がなされている。

  • 商品名:糸目唐草蒔絵吸物椀 10客組
  • サイズ:直径7.5㎝ 高さ9.5㎝ 高さ(身)7.5㎝
  • 価格:350,000円
2025-06-15 | Posted in itemsComments Closed