items

漆匠 楽正 謠番組蒔絵 吸物椀20客 総絵替わり

e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562
e562

漆匠 楽正=詳細不明
謡曲(ようきょく)とは、能の詞章のこと。 演劇における脚本に相当する。能は古くは自作自演が原則であり、その台本ともいえる謡曲は現存する曲や廃曲になったものも含めると、その数は約二千番にのぼり、その大部分が江戸時代以前に作られたものである。しかし作者に関しては不明のものが多く、現在その中の二、三割程度が観阿弥、世阿弥、金春禅竹などの作者の確定できるものとされている。
この椀に施されているのは留守模様と称されるもので、関連する事柄を蒔絵で描くことで、間接的に能の演目を表現したもの。

※椀の蓋と身がそれぞれ総絵替わりで、現状調べられる範囲で演目の表記をしていますが、あくまで推定されるものです。

  • 商品名:漆匠 楽正 謠番組蒔絵 吸物椀20客 総絵替わり
  • サイズ:直径12.5cm 高さ9.4cm 高さ(身)6cm
  • 価 格:753,000円(税別)
  • 送 料:無料
2021-08-26 | Posted in itemsComments Closed